バドミントン混合ダブルスで渡辺勇大選手とペアを組むことになった田口真彩選手
田口真彩さんは幼少期からバドミントンで実力を発揮し、様々な活躍をされています!
そんな田口真彩さんがどんな学生生活を送ってきたか気になりませんか?
今回は
・田口真彩さんの学歴まとめ!出身中学や高校はどこ?
についてまとめます
田口真彩さんの学歴まとめ!

田口真彩さんは宮崎県出身で、2024年8月現在18歳です
田口真彩さんの出身学校のまとめはこちら!
中学は途中で転校されており、高校卒業後は実業団へ所属しています
それではそれぞれ詳細を見ていきましょう!
田口真彩さんの出身小学校
田口真彩さんの出身小学校は「日向市立日知屋東小学校」です

小学校は出身の宮崎県にある公立小学校に通われていました
現在バドミントン選手として活躍されている田口真彩さんですが、幼少期に興味があったのはサッカー!
しかし、田口真彩さんのお姉さんがバドミントンのクラブチーム「くれよんクラブ」に入ったことをきっかけに、
田口真彩さんも小学1年生からバドミントンを始めることになります
そしてバドミントンを始めてから1年後には全国大会で準優勝するという快挙をとげています!

これだけのスピードで成績を残せるということは努力はもちろんあると思いますが、運動神経がもともとよかった可能性も高そうなので、
もしサッカーをやっていたとしたら今頃サッカー選手として活躍していたかもしれませんね・・・!
田口真彩さんの出身中学校
田口真彩さんは途中で中学校を転校していますが、最初に通っていたのは大阪にある「四天王寺中学校」です

偏差値は54~65です
中高一貫の私立中学校で、バドミントンの強豪校として知られています
四天王寺中学校は「文化・スポーツコース」が2015年に新設されているため、田口真彩さんはこちらのコースだったのではないかと推察されます
このコースは
が入学することができるとのことで、かなりハードルが高そうですが、
小学生のころからバドミントンの実績を積んでいた田口真彩さんなら余裕で入学できてしまいそうですよね・・・!
ちなみに卒業生には、バドミントン選手の小椋久美子さんがいらっしゃいます
四天王寺中学校に在籍していた時点で、すでに国内ランキングで4位に入るトップクラスの選手として活躍されています!
四天王寺中学校でバドミントンに取り組んでいた田口真彩さんですが、
中学2年生のとき、転機が訪れます
大会で山口県の柳井中学校と柳井商工の試合を観戦したときに、柳井中学校のコーチングやチーム環境、そして先輩たちのプレーに圧倒されます
そして「柳井でバドミントンがしたい!」という強い思いを抱き、柳井中学校に転校します

転校については、柳井中学校の監督から最初に決めたチームでの活動を勧められ、3回断られたそうですが
田口真彩さんの強い意志で、転校が実現しました!
四天王寺中学校でも十分成績を挙げていたのに、さらに高みを目指して柳井中学校に転校されるなんて、バドミントンに本気で取り組んでいることがわかりますよね
田口真彩さんの出身高校
田口真彩さんの出身高校は「山口県立柳井商工高等学校」です

偏差値は43~45の公立高校です
バドミントン強豪校として知られ、田口真彩さんのように他にも他県から選手が集まっているようです!
高校1年のインターハイ後からバドミントン部のキャプテンを務め、インターハイ3連覇を達成しています
高校生活は学校の寮で過ごしており、部屋には可愛らしいぬいぐるみやグッズが多く置かれていました!

バドミントンにまじめに取り組む田口真彩さんですが、プライベートはかわいい物が好きなのかもしれませんね!
2024年3月に高校を卒業されています

田口真彩さんは高校卒業後は実業団へ!
2024年3月に高校を卒業し、卒業後は山口県の「ACT SAIKYO」に加入しました!

こちらのチームに決めたのは、
ACTの選手たちと一緒に練習する機会が多く、身近なチームだったこともありますが、
中学校から育った山口県に恩返しできるように
という想いもあるそうです!
現在の目標は「ロス五輪で金メダルを取ること」とインタビューで回答されていました
今後さらにレベルアップしていく姿が楽しみですね!
まとめ
今回は
・田口真彩さんの学歴まとめ!出身中学や高校はどこ?
についてまとめました!
今後の田口真彩さんの活躍から目が離せませんね!
田口真彩さんはかわいい・Newjeansハニに似ているとも話題になっています
以下にまとめていますので是非ご覧ください!


コメント